【2025年最新版】スタジオアリスをお得に利用する方法|データを安く残す裏ワザも公開!

スタジオアリス
スポンサーリンク

こんにちは!ゆかままです。

先日スタジオアリスで子どもの入園記念撮影をしていただき、たった6,050で以下を残すことに成功しました!

スタジオアリスは「高い」というイメージがあるかもしれませんが、工夫すればしっかりお得に利用できます。
この記事では、実際に私が試した スタジオアリスを安く利用する方法 をご紹介します!


スタジオアリスの料金システムは?

スタジオアリスのシステムは大きく分けて、

  1. 商品+購入データのセットプラン
  2. 撮影料+商品代の単品購入

の2パターンです。

そして、「購入した商品のみアプリにデータが残る」仕組み。

①のセットプランは約35,200円~とかなり高額です。
少しでもお得に利用したい場合、②の単品購入にしましょう

クーポンなどを使って、お得に商品を購入していくのがおすすめです。


スタジオアリスをお得に利用する方法

お友達紹介クーポン

まず一番おすすめなのは お友達紹介クーポン

通常4,290円(税込)の撮影料が半額になるお友達紹介クーポンをこちらでプレゼント中です!
スタジオアリスで使えるお友達紹介クーポンはこちら

予約時にクーポンコードを入力するだけでOK!
もちろん個人情報は伝わらないので安心して利用できます。

こちらの記事もあわせてご覧ください。

出産祝いクーポン

「生後5ヶ月まで」「生後1歳6ヶ月まで」など、条件付きで利用できる出産祝いクーポンがあります。

例えば「生後1歳6ヶ月までの撮影優待券」では、

  • 撮影料無料
  • オリジナルアルバム1点
  • 四切サイズ写真1枚

合計13,900円相当が無料というとてもお得な内容になっています。


株主優待券

1歳半以降のお子様をお持ちの方には 株主優待券 がおすすめ。

株主優待券の内容はとても充実していて、

がプレゼントされます。

さらに、スタジオアリスの人気商品「増えデジアルバム」を持っていれば、アルバム用プリントにしてもらえるのも嬉しいポイント!

増えデジアルバムを持っていない場合も、差額代金で、増えデジアルバムにアルバム用プリントを入れてもらうこともできます。

誕生日や七五三などのイベントで特に活用したいですね。


ポケットアリスでデータを保存できる

購入した写真は、公式アプリ「ポケットアリス」で管理できます。

ポケットアリスでは、

  • 撮影から1年後に高画質データをダウンロード(1枚440円)
  • 商品注文もアプリから可能
  • 毎日の「じゃんけん」でポイントを貯めて特典と交換もOK

などの機能があるので、スタジオアリスをよく利用する方は必須アプリです。

撮影したデータをプレビューの文字を消して保存する裏技

購入したデータはポケットアリス内で見ることができますが、「Preview」の文字が入っています。

ここではこのプレビューの文字を消してデータを保存する裏技をご紹介します。

スペシャルビューアを購入する

ポケットアリスで「スペシャルビューア」という有料機能を利用すると、撮影した画像を「Preview」の文字なしで大きく見ることができます。

税込330円(クレカ払い)または300スマイル(ポケットアリスのポイント)で30日間利用可能です。


データをお得に残すコツ

1カットあたりの金額が低い商品を購入する

スタジオアリスで撮影データを購入する場合、料金は 1カット税込5,500円 とかなりお高め。

ただ、購入した商品はアプリにデータが残り、撮影から1年後に高画質データを 440円 でダウンロードできます

そのため、なるべく1カットあたりの金額が低い商品を購入してデータを残すのがポイントです。

おすすめの低単価アイテムはこちらです。

私は特に卓上カレンダーがお気に入り!
毎日リビングで子どもの写真を眺められて実用的です。

スタジオアリス公式ホームページより

実際の体験談

今回は子どもの入園記念撮影でスタジオアリスを利用しました。

家族全員で入園式のセレモニー服を着ていき、そのまま家族写真と子どものソロカットを撮影。
さらに子どもはスタジオのかわいらしい制服(スモック風)に着替えて、ソロショットを何カットか撮影していただきました。

そしてお会計は…
株主優待券を活用して、なんと6,050円!

を残すことができました。

「スタジオアリス=高い」というイメージを持っていましたが、実際には 工夫次第でお得に撮影できる と実感しました。


株主優待券やクーポン券がなくてもお得に撮影する方法

優待券やクーポン券を持っていないとダメなの?

優待券やクーポン券がなくても、スタジオアリスには お友達紹介クーポン という仕組みがあり、初めて利用する方限定でお得に撮影することができます。

紹介クーポンを使うと、通常4,290円の撮影料がなんと半額に!

「株主優待券やクーポンは持っていないけど、できるだけお得に撮りたい!」という方には特におすすめです。

こちらの記事でお友達紹介クーポンをプレゼント中ですので、ぜひご利用ください。


高画質データが欲しい人は出張撮影サービスもおすすめ!

「やっぱり高画質データが欲しい!撮影データさえあれば十分!」という方には、出張撮影サービスがおすすめ

特におすすめなのは…

人気な出張撮影サービスの料金や納品枚数を比較した記事もあわせてご覧ください。
【2025年最新版】出張撮影おすすめ3社比較!Lovegraph・fotowa・OurPhotoを徹底解説

七五三やお宮参りのようなイベントはもちろん、公園や自宅での自然な写真を残したい方にぴったりです。


まとめ|スタジオアリスは工夫次第でお得に利用できる!

スタジオアリスは「高い」というイメージを持つ方も多いですが、実際には 優待券やクーポンを上手に使うことで、必要な写真やデータをぐっと安く残すことができます。

今回ご紹介したように、私は 株主優待券を活用して、卓上カレンダーなど4点6カットを6,050円残すことができました。

入園記念の大切な家族写真を、お得にしっかり残せて大満足でした!

「株主優待券を持っていない」という方でも、お友達紹介クーポン を利用すれば気軽に割引や特典を受けられるので安心です。

また、
「もっとたくさんのデータが欲しい!」
「高画質で残したい!」

という方には、出張撮影サービスもおすすめ。

スタジオ撮影出張撮影、どちらもメリットがあるので、ご家族のイベントや目的に合わせて選んでみてくださいね。

思い出を賢く、そして素敵に残していきましょう✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました